情シスコンサルティング
情シスのスペシャリストである弊社担当者が、
お客様の情シスの課題を視覚化し、改善活動をおこないます。
アウトソースのための標準化や
情シス業務の代行や常駐なども実施いたします。
とにかく情シスの人手が足りない。支援してほしい。そんなお悩みを解決します。週1日から、情シス支援者がお客様先にオンサイトで訪問し、情シス業務のご支援を実施いたします。
<業務内容>
・情シス課題の整理<契約形態>
準委任契約(履行割合型)<業務内容>
・IT資産、システム構成図整備<契約形態>
準委任契約(履行割合型)<業務内容>
・ITヘルプデスク窓口<契約形態>
派遣契約※業務難易度、ボリューム等によりお見積金額は変動いたします。
自社のIT資産について、しっかり把握できていますか?セキュリティの観点からもIT資産の把握は必須です。資産管理台帳の作成とルール策定だけでなく、資産管理ソフトウェアを用いるなど、導入支援と運用ノウハウをご提供し、IT活用の基盤づくりをご支援します。
約1ヶ月間 費用例:47.5万円
別途システム利用料が発生します。
システム障害に対する不安をそのままにしていませんか?システム運用の業務整理やドキュメント・対応フローが整備されていれば、どのようなシステム障害にも対応できます。この機会に、情シスのあるべきシステム運用の姿に改善しませんか?
①②費用例:50万円/月(3ヶ月間)
③費用例:15万円/月
情シス本来の業務を減速させかねないITヘルプデスク業務。同じ問い合わせに、同じ回答を繰り返していませんか?属人化の解消・情報共有のルール・標準化を行い、アウトソースを行うことで、情シス担当者のヘルプデスク負荷の軽減を実現します!
①②費用例:50万円/月(2ヶ月間)
③費用例:15万円/月
例年通りのセキュリティ対策で本当に大丈夫ですか?日々巧妙になるサイバー攻撃対策のために、アセスメントにより現状を可視化。暗号化、境界防御を始めとするセキュリティシステムの導入やネットワーク環境の改善など、最適なセキュリティ改善策のご提案により、企業の大切な情報の漏洩を未然に防ぎます。
テレワークの普及に伴い、従業員からの改善の要望が最も多いネットワーク環境。インターネット通信の改善や障害を未然に防ぐ冗長性の確保、レイアウト変更に伴う物理配線の管理改善など、来るべきデジタルトランスフォーメーションに向けた各種ネットワーク環境の改善を実現しましょう。
デジタルトランスフォーメーションには必須となるクラウドの活用。活用のためには、確かな現状分析と具体的な目標設定が必要です。クロス・ヘッドは、数多くのクラウド有資格者の豊富な知識に基づき、お客様の積極的なクラウド活用をご支援いたします。