情シス業務を
今すぐバトンタッチ!
        
        技術力の高い人材 × スピード対応
頼れる情シスチームが理想のITへナビゲート

『情シスを巡る状況の変化』2025年度版 
リリースしました
情シス部門、
こんなお悩みないですか?
      - 
          
情シス担当者
システムトラブルの不安
社内システムのすべてを把握できておらず、日々、トラブルの不安をかかえている…
 - 
          
管理部門担当
情シス担当者の退職
情シス担当者の急な退職の申し出
どのように社内のシステムを維持すればよいかわからない… - 
          
情シス責任者
IT化・DXが進まない
経営層から社内のIT推進を指示されるも、どこから手を付けてよいかわからない…
 
隠れている真の課題は?
根本的な課題は?
      - 
          
社内システムの情報が
頭の中にしかないシステム構成図など
ドキュメントが未整備作業手順書・ヘルプデスクの対応やノウハウ、対応フローがドキュメント化されておらず、システムトラブルの対応ができない
 - 
          
IT人材の確保が困難
近年の情シス正社員・派遣採用は
売り手市場IT人材の採用は、入社まで2ヶ月かかることも…
せっかくいい人材を採用できても離職するリスクがある - 
          
IT企画の時間捻出が困難
情シス部門は
日常業務で手一杯日々の運用業務が膨大でDXのための調査や企画を行うことも難しく、立てたスケジュールが後ろ倒しになってしまう
 
お悩みを確実に
解決する方法は?
      
        
        
情シス業務を見える化する、さまざまな知見とノウハウを持ち、
すぐに相談に乗って業務対応を引き継ぎ、情シス部門のIT企画の時間を
確保できる情シスのプロへのアウトソーシングが適切です
情シスのお悩みを解決するために
生まれたのが、
クロス・ヘッドの
「情シスSAMURAI」です。
「情シスSAMURAI」の
特徴・強み
        「情シスSAMURAI」は、クロス・ヘッド創設30年の豊富な経験と実績に基づき提供する、
情シスのアウトソーシングサービスです。
          
          
- 
            
ご相談から最短約2週間で
業務を引き継ぎます - 
            
まずは現在の運用業務の
巻き取りで
ITインフラの
「もしも」に備えられて安心 - 
            
運用が安定化してきたら
業務効率化・運用改善、
IT企画へのご支援まで
トータルでサポート 
無料ダウンロード
情シス部門でDXを推進するためのノウハウ集
情シスが直面する課題と解決のヒントを独自にレポート。
『情シスを巡る状況の変化』、『情シス課題解決のヒント』を無料でご提供しております。
「情シスSAMURAI」
サービス提供例
      - 
          

情シス担当者の退職
- 規模
 - ITインフラ企業〈約100名〉
 - ご支援
体制 - 【3名体制】
週0.5日×2回オンサイト+リモート - ご支援
内容 - 
                
- ▪手順書作成
 - ▪社内システム構成図作成
 - ▪セキュリティ整備
 - ▪ヘルプデスク
 - ▪PCキッティング
 - ▪新規IT企画相談
 
 - 費用
 - 60万円/月
 
 - 
          

社内システムリプレイス
プロジェクト支援- 規模
 - 食品製造業〈約1,100名〉
 - ご支援
体制 - 【3名体制】
週1日×2回オンサイト+リモート - ご支援
内容 - 
                
- ▪ロードマップ作成
 - ▪製品選定支援
 - ▪検証・レビュー
 - ▪運用設計
 - ▪ベンダーコントロール
 - ▪導入立ち合い
 
 - 費用
 - 85万円/月
 
 - 
          

会社規模拡大による
定型作業支援- 規模
 - アプリケーション開発企画〈約50名〉
 - ご支援
体制 - 【複数名チーム】
フルリモート - ご支援
内容 - 
                
- ▪ヘルプデスク
 - ▪PCキッティング
 - ▪アカウント管理
 - ▪資産管理
 - ▪社内システム運用
 
 - 費用
 - 30万円/月
 
 
「情シスSAMURAI」の
ご支援内容
      - 
          
ヘルプデスク
システムエンジニアがヒアリング・調査・ベンダー対応・回答まで実施します。
 - 
          
アカウント管理
パッケージ製品から SaaSまでアカウントの追加・削除・権限変更を対応します。
 - 
          
PCキッティング
PC・スマートフォンの初期設定をオンサイト、もしくはリモートで対応します。
 - 
          
システム運用
ログ取得や資産管理・セキュリティ運用により、トラブルを未然に防ぎます。
 - 
          
改善支援
数多くの情シス支援経験に基づく、業務課題改善案をご提案・実施します。
 - 
          
IT企画
情シスのプロが中長期を見据えたシステム導入等企画のご支援します。
 
課題解決の事例
- 
          
株式会社カラダノート様

「家族の健康を支え 笑顔をふやす」ビジョンのもと家族を軸とした幸せの手助けを行い、社会課題の解決に向けて取り組む企業。
- 導入内容
 - ITコンサルの利用と、オンサイト/リモート併用での業務支援。
(半日×週2回オンサイト+平日リモート対応) 
- 導入検討の
きっかけ - 情報システム担当者の退職伴い短期間で引継ぎが必要となった。引継ぎ後の安定稼働と今後の体制維持のため、情報システム全般をアウトソーシングすることを決意。
 
- 導入に
よる効果 - システムの安定稼働と属人化や引継ぎリスクの軽減を実現した。今後は事業拡大に伴いセキュリティのレベルアップを推進していく。
 
 - 
          
株式会社横浜赤レンガ様

横浜赤レンガ倉庫1号館、2号館の商業施設の運営を行う企業。「みなとみらいエリアの賑わいを創出する」というミッションのもと、広場で開催するイベントの企画立案・運営を行う。
- 導入内容
 - IT課題の発掘と改善相談、チーム体制でのITサポート。
(全日×週1回オンサイト+平日リモート対応) 
- 導入検討の
きっかけ - IT業務支援サービスの切り替えが必要となり、情シス支援サービスを比較検討した。ITを専門とする担当者が不在で課題が顕在化しづらく、技術的なサポートを必要としていた。
 
- 導入に
よる効果 - 社内規定に沿ったIT運用と日々の業務改善が実現した。社内のIT促進・DX推進についても検討できるようになった。
 
 
情シス業務
バトンタッチの流れ
      - 
          
1
お問い合わせ
 - 
          
2
初回ヒアリング
 - 
          
3
ご提案
 - 
          
4
ご発注
サービスインまでに秘密保持契約(NDA)を締結させていただきます。
 - 
          
5
環境把握
現時点でお持ちのドキュメントなどをご提供いただく場合がございます。
 - 
          
6
ドキュメント
整備 - 
          
7
運用開始
 
FAQ
- Q「情シスSAMURAI」って何ですか?
 - Aお客様の情報システム体制を、"長年のIT業界経験で培ったノウハウで理想の状態へ導く"情シス支援サービスです。
「複数名によるチーム体制」で情シスのコンサルティングから業務アウトソーシングまで実施し、あるべき情シスの姿を実現します。 - Q業務引き継ぎにかかる時間はどのくらいですか?
 - Aお客様のシステム規模や業務ボリュームによりますが、2週間~1ヶ月程度で業務引き継ぎを終えるケースがほとんどです。
 - Q引き継ぎのために何を準備すればよいですか?
 - A現在のシステムに関して、今ある情報のご提供をお願いします。契約しているサービス一覧、PC一覧、構成図など、最新情報でなくとも構いませんので、ご提供ください。
 - Q前の担当者の退職でなにもわからないのですが大丈夫ですか?
 - Aその状態から情シス業務を引き継いだ事例もございます。まずはご相談ください。
 - Qセキュリティ強化など、コンサルティングのような支援をしてもらうことはできますか?
 - A可能です。システム導入のプロジェクト管理や、システム関連のよろず相談を行うことも可能です。
 - Q単純な作業だけをお願いすることはできますか?
 - A完全リモートのPCセットアップや、件数の少ないヘルプデスク対応も行っております。
 
「情シスSAMURAI」は
多くの企業のリソース不足や
引き継ぎ不安を解消し
業務効率化を実現しています。
      
・どのようなソリューションが自社に合っているか
          ・予算が決まっているのでこの範囲で対応できないか
          ・期限にコミットしたサービスは受けられるのか  
…など
        
創設30年の豊富な経験と実績に基づき、
お客さまに寄り添ったご提案が可能です。
        こちらのお問い合わせフォームから、無料相談を受け付けております。
      
関連ページ
クロス・ヘッドの情シスサービス
- 
          
情シスコンサルティング
- お客様の情シス担当者目線で情シス課題整理・改善実行&IT企画推進をご支援
 - 【こんなお悩みにおすすめ】
 - ・情シス運用の知見がなく
業務改善が困難 - ・新システム導入の進め方を相談したい
 
 - 
          
情シスBPO
- 日常的な情シスの定型作業(ヘルプデスク・アカウント管理・PCキッティング等)のアウトソースに特化したご支援
 - 【こんなお悩みにおすすめ】
 - ・情シスの業務を安価に切り出したい
 - ・コア業務に専念できる環境を作りたい
 
 




