運用監視ツール活用セミナー「徹底比較 Hinemos vs Zabbix」のご案内
「徹底比較 Hinemos vs Zabbix」のご案内
~ 中規模環境への監視ツール導入検討と提案手法 ~
クロス・ヘッドでは、来る10月7日に、「徹底比較 Hinemos vs Zabbix」~ 中規模環境への監視ツール導入検討と提案手法 ~と題しまして無償セミナーを開催いたします。
こんな方に受講をお勧めします。
- 運用監視ソフトウェアをご導入のエンドユーザ
- 運用監視ソフトウェアをお客様にご提案するインテグレータ(営業、プレセールスSE)
昨今、運用監視ツールに求められる機能は多岐に及んでおり、これまでのような「サーバやネットワークのデバイスを監視し、インシデントを管理する」といった基本機能から、「仮想化環境のデバイス管理、クラウドサービスの運用、監視対象の追加・変更に対する自動化、ジョブ運用の監視・自動化、きめ細かなリソース管理」など様々なシステム全貌を定常的に管理し、即座の対策を実行するため運用者自身に近い機能が求められています。
しかしながら、企業では増え続ける監視・運用対象と比例する運用監視ツールのライセンスコスト増加を削減する方向性も進み、OSS(Open Source Software)の運用監視ツールの本格導入も加速しています。
本セミナーでは運用監視ツールの2大OSSと言われるZabbixとHinemosの両製品を取り扱う数少ないインテグレータであるクロス・ヘッドが、お客様の御要望と環境に応じて最適なソリューションを御提案すべく講演致します。
好評でございます満席コースの第三回目となります。
今回は、エンドユーザ様へは導入決断のヒントに、インテグレータ様へは提案書作成のヒントになるようコンテンツを強化致しました。
是非、この機会に当セミナーに御参加頂けると幸いです。
お申し込みは、https://form.k3r.jp/nclc/opetool3
※本セミナーの受付は終了しました。
【セミナー詳細】
表題:「徹底比較 Hinemos vs Zabbix」
~ 中規模環境への監視ツール導入検討と提案手法 ~
開催日時: 2016年10月7日(金)15:00~17:20 (14:30受付開始)
開催場所: クロス・ヘッド株式会社 本社
参加費: 無料
講演項目:
15:00~15:10 | 開演のご挨拶 |
15:10~15:40 | Zabbixの御紹介と導入のメリット |
15:40~16:10 | Hinemosの御紹介と導入のメリット |
16:10~16:20 | 休憩 |
16:20~17:00 | 徹底比較!! Hinemos vs Zabbix & デモンストレーション |
17:00~17:20 | 質疑応答 |
クロス・ヘッド株式会社
営業統括1部 ソリューション営業部
〒150-6027 東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー27F
TEL:03-5793-3376 E-mail: ch-solution@crosshead.co.jp
URL: http://www.crosshead.co.jp/solution/operation/hine_zabb.html