システム運用管理基礎

【初級SE、情報システム部門の方におすすめ】システム運用の基本を体系的な管理項目に沿って、実際の参考事例をもとに学びます。本コースは、システム運用管理について、インシデント管理、障害管理、変更管理、構成管理、サービスレベル管理、性能管理の6つのフェーズに分けて考え方や役割などを学習します。

INFOMATION 講座情報

開催形態 オープン講座:×
一社向け研修:○
ライブオンライン:○
研修時間 2日間(6.5時間×2日間)
定員 10名
受講料 80,000円(税抜)
研修のゴール
  • システム運用管理の必要性を説明できる
  • システム運用管理の実施体制を説明できる
  • 運用管理作業の内容やポイントを説明できる
  • 各運用管理項目における作業の進め方を習得し、実行できる
プログラム

第1章 企業活動とシステム運用管理

第2章 インシデント管理

第3章 障害管理

第4章 変更管理

第5章 構成管理

第6章 性能管理

第7章 サービスレベル管理

第8章 総合演習(別紙)

関連講座

※カリキュラムは進捗状況などにより、予告なく変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

受講のお申込みはお問い合わせフォームよりご連絡ください。

CONTACT