kintone導入支援サービス(SAPoTTo) 導入事例
株式会社MCデータプラス 様

“kintoneのプロ”によるアプリ作成方法を、アドバイザリーサービス「SAPoTTo」で体験!
業務におけるExcelの限界を、プロが教えるkintoneアプリで解決!

集合写真

(写真左から、株式会社MCデータプラス 髙村様、クロス・ヘッド株式会社 永居)

建設業向け、最大級のクラウドプラットフォームを提供する株式会社MCデータプラス。建設現場のクラウド利用の浸透を推進し、データ化による現場の負担軽減に寄与しています。サービス利用者の増加に伴う事業の拡大と社員の増加において整備が必要となった人事情報の管理をkintoneで行い、その導入支援としてクロス・ヘッド株式会社のアドバイザリーサービス”SAPoTTo”を利用することにしました。

株式会社MCデータプラスロゴ
株式会社MCデータプラスロゴ
株式会社MCデータプラス 様
所在地
東京都渋谷区恵比寿一丁目18番14号恵比寿ファーストスクエア7階
設 立
2015年4月21日
資本金
309,706,800円
事業内容
『建設業向けクラウド型システムサービス事業』『ビッグデータ活用事業』 他
URL
https://www.mcdata.co.jp/
株式会社MCデータプラス髙村様
課題
社員の増加に伴う人事データベースの整備と業務アプリ作成ノウハウの不足
解決
業務改善プラットフォーム『kintone』の導入と
kintoneのDIYアドバイザリーサービス“SAPoTTo”の採用
効果
“kintoneのプロ”のアプリ作成体験に基づく、
さまざまなExcel管理のkintone化による業務効率の改善

建設現場の”クラウド”浸透を推進

御社の事業内容についてお聞かせください。

髙村様株式会社MCデータプラスは、建設業向けクラウドプラットフォーム事業を主力として、労務・安全衛生に関する管理書類をクラウド上で簡単に作成・提出・確認できる「グリーンサイト」を提供している会社です。またこれまでのプラットフォーム事業で培ったビッグデータ活用に関するノウハウをもとに、圧倒的なスピードで分析するためのデータ分析クラウドサービスも提供しています。

建設業の現場の方々にもクラウドサービスの利用は浸透してきているのでしょうか?

髙村様建設業向けに提供している「グリーンサイト」を始めとする「建設サイト・シリーズ」は、大手ゼネコンから地場の建設会社まで幅広くご利用いただいており、2020年8月現在で、6万社とお取引いただき、49万社157万人以上のデータをお預かりする建設業界最大級のITプラットフォームに成長いたしました。これまでの建設現場は紙管理が通例でしたが、“紙”から“データ”に変わったことで、登録データの再利用や、データでの検索、各種自動通知など、書類の作成・提出だけではなく、リアルタイムに管理までできるようになりました。従来これらにかかっていた現場の労力を大幅に軽減することができますので、こういった部分を評価いただいていると考えています。

社員の増加に伴う情報共有の仕組みをkintoneで!

御社の中での髙村様の役割についてお話しいただけますでしょうか。

髙村様経営企画部として、社内の情報共有プラットフォームの構築や活用を担っています。ここ数年で社員数が増えていることもあって、社内の効果的な情報共有が全社の課題となっています。手始めに社内ポータルとしてサイボウズGaroonの導入を行って、社内手続きや社内向けの情報をGaroonに集約することから始めています。

kintoneも導入したいと思ったきっかけやその時に抱えていた課題をお教えいただけますでしょうか。

髙村様社員の増加に伴って、人事データベースの整備が急務となったことがきっかけです。将来的にはkintoneも導入したいと思っていましたが、Garoonを導入してまだ間もないころでしたので、予想より早く機会がきた、という感じでした。社員情報の他にもExcelで管理している台帳が多かったので、kintoneを導入すれば、全社の様々な業務にも展開できるなと思いました。

kintoneのどんなところに魅力を感じましたか?

髙村様kintoneに関わっている企業や皆さんって、何だか楽しそうじゃないですか?(笑) 盛り上がっているというか、最初はそういうところに興味を持ちました。調べるうちに「kintoneは、業務担当者が自分で作って、自分で改良していけるクラウドツールなのか!」とわかり、こういうものこそ業務担当者に提供したいと思いました。これまではExcelなどの手元のツールを使うか、IT部門に頼んで業務システムを作ってもらうかの二択で、ちょっとした業務だとIT部門に依頼するのは敷居が高いから結局Excelになっちゃう。ExcelにはExcelの良さがありますが、多人数で使うようになってくると、どこかで機能的な限界がくる。kintoneは三つ目の選択肢、しかも業務担当者寄り、いうところが魅力だと感じました。

アドバイザリーサービス “SAPoTTo”で、“kintoneのプロ”の技を体験

今回、弊社のSAPoTToをご採用いただき、サービスをご提供させていただいていますが、どのような理由からご支援サービスを検討されたのでしょうか?

髙村様最初は自分たちだけで人事データベースを作ろうと思っていました。そのためにkintoneの無料セミナーにも参加しましたし、kintoneについてはいろいろと調べて簡単なアプリを作ってみたりしました。いざ取りかかってみると、kintoneは作る上での自由度が高く、作り方に迷いが生じたということがあります。また、アウトプットを考えたときにイメージ通りに集計が出せるのかという不安も感じていました。プラグインのことも調べていて知ってはいたのですが、種類がたくさんあるし、どの製品を選択すればよいのか、自分たちで判断するには知識も経験も足りないと自覚しはじめていたので、プロに具体的なアドバイスをもらえる方法がないか検討を始めました。

SAPoTTo採用の理由をお聞かせください。

髙村様クロス・ヘッドさんも含めて、複数社のkintoneサービスの比較検討を行いました。人事データベースはkintoneでの構築ですが、
Garoonとkintoneを活用してやっていきたいことがたくさんありましたので、手伝って欲しいこと、迷っていること、諸々全般の話をしました。SAPoTToの担当である永居さんはkintoneだけでなくGaroonにも詳しくて、こちらの質問にはその場で回答してくれましたし、「これはあとで決めても大丈夫ですよ」「ここはこうしましょう」と、判断の優先順位や進め方の道筋を示してくれました。サービス的にはコマ単位という費用体系も非常に分かりやすかったですし、コマの使い方にも柔軟性があり、順調に進めばそのままの費用で次の案件に使ってもいいし、足りなければコマ数を追加できるというのも良かったです。

SAPoTToで、クロス・ヘッドはどのような課題・悩みにどのようなアドバイスをさせていただいたのでしょうか。

永居髙村様はkintoneのことをよくご存じでしたし、やりたいことについても明確だったので、ヒアリングに時間をかけました。その後、kintoneアプリの作成のご支援を始めましたが、まずは標準でできることでアドバイスを行い、株式会社MCデータプラス様の業務に関する独自の状況からプラグインなどの追加などを行っていきました。

髙村様人事データベースは、最終的に11個のアプリと2つのプラグインの構成になりました。今考えれば、初心者がいきなり作るには難易度の高い内容だったのですが、永居さんは、決めるべき内容を順序立てて整理してくれて、完成まで段階的に進めてくれました。アプリの構成にしても、プラグインの選択にしても、判断のポイントを簡潔に示してくれたので、私たちは何の迷いも不安もなく取捨選択していくことができました。もしこれを自力でやろうとしたら、調べたり勉強したり相当数の時間が必要でしたから、的確なアドバイスを受けられて非常にありがたかったです。

費用についてはどのようにお感じになったでしょうか。

髙村様1コマ12万円、最低3回で36万円~という費用は高いと思いませんでした。有料セミナーだと、参加者1人あたりいくらという形になってしまいますが、SAPoTToなら、参加人数に制限がないですし、実際に使うアプリを題材にすることができます。しかも作っていく過程やノウハウを見せてもらえて、アプリが完成するわけですから、むしろ割安なんじゃないでしょうか。当社はkintoneを導入したばかりで、まだ全社展開できていませんが、kintoneを使う仲間が増えてきたら、参加者を増やして実地セミナーのような利用もいいなと思っています。

自分たちのみでkintoneを活用している会社も多いのですが、どんな会社だったらSAPoTToをオススメしますか?

髙村様切り口は2つです。1つ目はkintoneであれもこれもやりたいのに、作成する時間がないという方で、kintone作成の「手を貸してほしい」という会社、2つ目はkintoneアプリを「プロが作るとどうなるのか?」という自分たちのアプリ作成に不安を感じている会社でしょうか。もちろんその両方、当社のように初めてのkintoneで、時間もノウハウもない、プロに見本を見せてもらいたい、という会社にもオススメです。

最後に、今後の貴社内でのkintoneの展開、活用の方向性についてお聞かせいただけますでしょうか。

髙村様次に取りかかりたいのは、Garoonとkintoneの連携です。Garoonのワークフローで承認されたものをkintoneのアプリに連携させたり、kintoneの情報をGaroonで全社公開したりということを考えています。kintoneに限って言えば、もっと多くのプラグインを使いこなせれば、できることも拡がっていきますので、社内の情報共有活性化と効率化に向けて、kintoneの活用事例を社内に提示していきたいです。

RECOMMEND

kintone導入サービスロゴ
関連サービス
kintone導入サービスロゴ

kintone導入支援サービス(SAPoTTo)

kintoneは様々な業務システムをスピーディーに作成できるクラウドサービスです。クロス・ヘッドはkintoneを用いてお客様のニーズに合わせた業務アプリを構築します。