当社社員が「2024 Japan AWS Jr. Champions」に選出されました
2024年6月20日、アマゾン ウェブ サービス(AWS)の主催する「AWS Summit Japan 2024」において、クロス・ヘッド社員の鈴木 小太郎が「2024 Japan AWS Jr. Champions」に選出されました。
「2024 Japan AWS Jr. Champions」は、AWSパートナー企業に勤務する社会人歴3年目以下の若手エンジニアを対象に、情報発信やその他の活動で顕著な成果を示した者をAWS Japanが公式に認定し、その活動実績を称える表彰制度です。このプログラムは、技術コミュニティへの貢献や業界への影響力など、エンジニアの活動を広く評価することを目的としています。
AWS Summit Japan 2024:
https://aws.amazon.com/jp/summits/japan/
2024 Japan AWS Jr. Champions の発表:
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2024-japan-aws-jr-champions/
2024 Japan AWS Jr. Champions 応募クライテリア:
https://aws.amazon.com/jp/blogs/psa/2024-japan-aws-jr-champions-criteria/


受賞者コメント
2024 Japan AWS Jr. Championsに選出頂きありがとうございます。
これからもAWSのクラウドサービスを活用して、お客様の課題を解決できるサービスを提供できるように頑張っていきたいと思います。
2024 Japan AWS Jr. Championsに選出頂きありがとうございます。
これからもAWSのクラウドサービスを活用して、お客様の課題を解決できるサービスを提供できるように頑張っていきたいと思います。
クロス・ヘッドは、クラウド事業の推進に向けて若手育成と教育に注力しています。新たなクラウド技術の習得を通じて、若手社員の活躍の場を広げ、ビジネスの推進を図ります。我々の取り組みは、社員一人ひとりの成長とともに、会社全体の成長を促進します。クロス・ヘッドは、これからも技術革新と人材育成により、クラウド事業のリーダーとしての地位を確立していきます。
クロス・ヘッドについて
クロス・ヘッド株式会社は、クラウドサービスをはじめとする基盤情報システムを最大限活用することでビジネスの生産性向上を実現するITソリューションカンパニーです。ニューノーマル時代における事業競争力の維持・強化、多様化する社員の柔軟な働き方の実現等、様々な経営課題を情報技術と人(プロフェッショナル)によって解決します。
本社所在地 | : | 東京都港区港南1丁目2番70号 品川シーズンテラス24階 |
代表者 | : | 代表取締役社長 徳升 哲也 |
事業内容 | : | ソリューション事業(IT基盤のコンサルティング・設計・構築)、プロダクト事業(海外IT製品の輸入・販売・サポート)、エンジニアサービス事業(常駐SEサービス)、システム運用保守事業(MSP・BPO・システム保守)、教育事業(IT技術者教育)、ファシリティサービス事業(電気通信工事・オフィス)等 |
オフィシャルサイト | : | https://www.crosshead.co.jp/ |
資本金 | : | 3億9,500万円 |
従業員数 | : | 406名(2024年4月1日現在) |
〇本件に関するお問い合わせ
クロス・ヘッド株式会社 クラウドサービス部
TEL :03-4405-7904
E-mail:cloudcompass@crosshead.co.jp
※文中の製品名および会社名は、各社の商標または登録商標です。