
クロス・ヘッドが提供するsafeAttachクラウドサービスは、従来からのメール誤送信対策に加えて、脱PPAP機能を備えたクラウド型サービスで、簡単かつ低価格な導入と柔軟な運用を実現します。
オンラインデモを実装しました詳細はこちら
メール送信時の添付ファイルを、宛先を間違えること(誤送信対策)なく安全に送ること(脱PPAP)は企業にとってはとても重要なメールセキュリティ対策となります。
safeAttachクラウドサービスは、送信メールの対策と脱PPAPを同時に実現することが出来ます。また導入に際してもゲートウェイ方式のため、クライアントへのインストール作業も無く利用者への負担を最小限することが出来ます。
是非この機会にsafeAttachクラウドサービスをご検討下さい。

暗号化ZIPファイルをメールで送付した後に別のメールでパスワードを追送する手順で、セキュリティ上の課題が指摘されています。

このようなリスクを回避するために、safeAttachの導入が有効です。
再生するには画面をタップしてください
うっかりミスによるメール誤送信を送信前に確認して未然に防ぎ、添付ファイルの自動暗号化(パスワード自動生成)によって、面倒な暗号化作業の負担を軽減します。

一時保留

宛先確認

第三者承認

BCC化

ダウンロードURL化

ZIP暗号化

送信後のファイル削除

ファイルダウンロード
履歴管理

ディスクサイズ拡張

DKIM認証

サービスのアップグレード

ドメイン追加

サポートの
ルール設定支援

パスワード経路変更
再生するにはプレイヤーの再生ボタンをクリックしてください
再生するには画面をタップしてください
オンラインデモで
この機能を体験!
再生するにはプレイヤーの再生ボタンをクリックしてください
再生するには画面をタップしてください
オンラインデモで
この機能を体験!
再生するにはプレイヤーの再生ボタンをクリックしてください
再生するには画面をタップしてください
オンラインデモで
この機能を体験!
再生するにはプレイヤーの再生ボタンをクリックしてください
再生するには画面をタップしてください
オンラインデモでこの機能を体験!

登録なしで手軽にsafeAttachを体験
メール誤送信対策・PPAP対策の利用イメージがつかめます

メール誤送信防止機能

ダウンロードURL化機能

ZIP暗号化機能
ネットワークからの侵入以外にも送信メールに関して対策を検討されていた穴吹興産株式会社様のさらなるセキュリティを強化をお手伝いいたしました。
機密性の高い情報を取り扱う日本不動産研究所様の安全性と利便性を両立した業務改善をお手伝いいたしました。
メール送信時の人的ミスをなくすため、safeAttachクラウドの導入を決断。個人情報の漏洩防止の実現をお手伝いいたしました。
手動ZIP暗号化の手間を、自動ZIP暗号化にて解消。UIも非常に分かりやすく社内説明も容易な、safeAttachに導入を決めました。
セキュリティの観点から脱PPAPの必要性を強く感じ、導入の検討を進めました。機能、価格、サポート面に魅力を感じ、safeAttachクラウドサービスの採用を決めました。
グループ会社全体でのセキュリティレベル向上のため、価格面と管理の容易さが決め手でクロス・ヘッドのsafeAttachクラウドサービスを採用。
| safeAttach クラウド |
|---|
| 初期費用不要 |
| 222円~/アドレス |
| ※最低契約アドレス数30 ※1,001アドレス~ ご相談ください |
VM版のお取扱いもございます。
ぜひご相談ください。

30日間無料

製品版と
同一プログラム

利用者数制限無し

トライアル中の契約で
同一環境利用可能
いくら各人が注意を払っても、完全にミスを防ぐことはできません。そればかりか、利用者の負担は増えるばかりです。利用者の負荷を軽減し、確実なメール誤送信対策を実施するために、
safeAttachを
ぜひご利用ください
※ご質問・トライアルのお問い合わせは、下記フォームよりご連絡ください。
自治体通信Onlineは、自治体の経営力向上を目指す情報サイトで、先進的な取り組みや課題解決の事例を紹介しています。
safeAttachクラウドサービスは、セキュリティの強化と使いやすさを兼ね備えた製品として、自治体通信Onlineに掲載されており、自治体の皆様にもお勧めできるソリューションとして紹介されています。